わたくし、初アルウィンでしたー
その昔、ウィンタースポーツ関連云々等で
松本に足繁く通っていたときに
信州大学の方々に
松 本 山 雅
覚えておけ!!
と、言われたことを心に残っていたんですよ。
そのころは松本山雅は地域リーグでした。
それから何年かがたち
2011年3月
映画「クラシコ」を余震で揺れながら
今は無き、吉祥寺バウスシアターで見たことを思い出します。
アルウィンに1度行ってみたくなって
早々にアルウィン行きの計画を立てた・・・んだけど
その日急に出勤→→すべてキャンセル→→アルウィン行き計画そのまま終了。
その頃、失礼ながら山雅とガンバさんと対戦する日がくるなんて想像もできなかった。
(すみません。山雅はJFLだったしさ。言い訳。)
そして、このキャンセルの後すぐに松田直樹選手が急逝。
試合は観られるうちに観ないとダメだ!ためらうな!!と思い知らされた悲しい出来事です。
クラシコ [DVD] | ||||
|
2013年
J2にてガンバさんと松本山雅が対戦することになって(想像したよりだいぶ早く対戦実現しましたな)
アルウィンにどうしても行きたかったけど都合で行けなかった・・・残念だったなぁ。
ガンバサポさんの「アルウィン最高」が
それはそれはたくさん聞こえてきて
ますますアルウィン妄想は広がるばかり。
そして2015年
J1にてガンバさんと松本山雅が対戦!!!
念願の初アルウィンなのです。←NEW!!
暑い暑い松本でしたねぇ。
万博での松本戦も井手口くんが先発でしたね。
松本に1点先制されてしまい
盛り上がるアルウィン・・・見たくなかった!
後半から井手口くん→秋くん。
格闘技みたいな写真だな。
守備が堅いというのかなんというのか
ガンバさん攻めきれない感じ。
やっとちん大丈夫!?
アディッショナルタイムに
うさみんから秋くん同点ヘッド!
松本山雅1-1ガンバ大阪
アディッショナルタイムに同点弾はうれしいけど
勝ちたかったー
振り切って攻めるうさみん。
最後見入ってしまった。
松本山雅1-1ガンバ大阪 終了。
アルウィンで勝てなかったぁぁぁ。悔しい。
自身初のアルウィンは
妄想が大きくなりすぎていたのか
「感動的に良いスタジアムだった!」とは言えないのですが
スタジアム以外の駅とか、お店なんかで割引してもらったり
色々教えてもらったり親切で山雅が根付いててすごいですね!
ただ
久しぶりに
帰りのシャトルバス待ちに1時間並んだなぁ・・・
J2を思い出してしまいました。
シャトルバス無料はほんとうれしいけど
シャトルバスでしか行けないスタジアムは
車で行かない身としてはやっぱりキツイんですよねぇ。
■本日の観戦のおとも■