今戦のわたくし的感想は
1.神奈川ダービーと煽ってAKBタミフル&ハマの番長TOセレモニー。盛り上がる横浜国際プール3447人!
2.やはりスタートダッシュ川崎かぁ。ニックさんな。と思いきや辻ちゃんにスリーも3本決められて。1Qからよ。
3.川崎苦手っぽい2Qに追うビーコル。今日はやるよっって希望しか感じられない!!
4.3Q徐々に上げてきたジェイソンとかわいこちゃんのIN!川崎の点が取れない時間帯に逆転ヤッターー
5.3Q横浜62-56川崎で最終Qへ。んでも油断できないここからが強い川崎だからな。OTC2人だしな。
6.良いところで辻ちゃんのスリーなんだよぅぅぅ。ビーコルさんはちょっとディフェンス甘いっっ
7.惜敗惜敗ーーー横浜81-83川崎。川崎はやっぱチームできてるもんなぁ。戦い方が出来てる。くやしーー
8.川村卓也40分出場の酷使。観てるほうはうれしいけど1人に背負わせるって感じの戦いはつらくなるからな。
9.ビーコル負けてしまったけど続きが観たくなるチーム!横浜国際プール、通っていいですか?!
蒲谷くん出場頼む!!
も、本日出場なしかー。
横浜ビーコルと川崎ブレサンの試合ってことで
神奈川ダービーと煽って入場者数3447人。
AKBタミフル(しかもゆきりん)効果はどれくらいだったのだろう?
以前アルバルクで行ったAKBチーム8タミフルよりは
バスケ観戦の方々が多い気がしたけども!
堀川さんのいい笑顔。
に、しても公式から負傷のお知らせ蒲谷くんしかなくて
皆さん負傷なのかなんで出場しないのか
いまいちわからない。
ぜひ公式さんご連絡いただけますとーーーー
ハマノバンチョウ ガ アラワレタッッ
1Q川崎にガンガン攻めこまれるーー
ビーコルさんは萎縮してる感じは全然無いけど
置いていかれてるんだよなーーー
追いつけーー
横浜16ー28川崎で1Q終了。
辻ちゃんが1Qからグイグイくる!怖いよぉぉぉーー
スリーも3本決めてきてまして!!ひー
川村へのマークはハセさんのほうが怖いなーって思ってる。
OTC1の2Qブレサン
その間に猛追しようぜ!ってほんとに追いついてきたビーコル!
ビーコルってオフェンスチームだよな。(メンバーがオフェンスだもんなー)
ビーコルのゾーンDは危険。って思うの私だけじゃないと思ってる。
長いシーズン少しずつ試さないとっていうのはわかるけど
この川崎相手ではちょっと・・・ってレベルな気がして。。
何度も言うけど
これからも言い続けるけど
川村卓也のファールのもらい方ですよっっ
マジでっっ
東芝Brosにかこまれる川村見て
ちょっと2014年ファイナル思い出さなかったか?!
横浜36ー43川崎で2Q終了。
抑えたっていうより攻めたって感じのビーコル!いいよ!!
2Q終了して
横浜36-43川崎。
川村~!!!!!川村~~~!!!!!
川崎はここからが強いのでどうなるかなぁ。柏木ゆきりんのハーフタイムライブは撮影禁止とのこと。 pic.twitter.com/4uIBaG83AZ— showちゃん☺︎ゆるりと観戦日記 (@Jxxxxxxshowchan) 2016年11月5日
ゆきりん細かったぁぁぁ。
3Q徐々に調子が上がってきたジェーソンさん。
かわいこちゃんのアシストも合ってきたし、自らのINも決まりだして
ビーコルこのまま突っ走れーーー
かわいこちゃんのスピードINでついに逆転!!
これです!!
ハセさんのナイスディフェンスに怯える。
ハセさんはチームに1人ほしいですよね。
ジェイソンさん
後半上げてくるタイプの選手なのでしょうか?
本日の50点目は高島くーーん。
ビーコルの50点目は誰が決めるか当てるやつすごくいいですね!
最初の得点者を当てるのってよく聞きますが
結構当たっちゃうじゃないっすか。
50点目ってスタートじゃない選手も含まれるから
かなり予想がおもしろい。何Qか?っていうのも考えちゃうし。
ファールしてない!!とアピールする川村卓也。
エンターテイナーだなーコノヤロッコノヤロッ
ファイパプさん決める!も
ドラゴンブルーくんの渾身スリーとか。んんんーーーブレサン。
5秒で川村ちょっと突き放して
横浜62ー56川崎で3Q終了。
逆転成功して最終節!熱い。
でもそんなにたやすく勝たせてくれないのがブレサン。。。
6点差は辻ちゃんスリーかニックのふんわりショットですぐに追いつけちゃう何かだもんね。
守るより攻め込むんだビーコルーーー!!と素人意見を炸裂させるわたくし。
やはりきたかっていう辻ちゃんスリーで逆転な。
辻ちゃん、こういう接戦にこそ強いからなぁ。
辻ちゃんへのディフェンスは厳しい。それでも決めてくる選手だからな。
だれか対策をお願いします!
おっとーパーマーさんにテクニカルかいな!
辻ちゃんが煽ってのあまり良くない言葉を発してしまったとかなんとか。
現地では良く聞こえなかったけども。
これは後で結構話題になってましたが
現地で観ていたときには
「辻ちゃんってこういう選手だしなぁ・・・」って思ってた。
だけど今回の場合はこのテクニカルで試合が変わってしまった。
審判によってはお互いにテクニカルにしたかもですが
海外のバスケだとどうなんだろ?こういう場合は。
いずれにしてもファールについては「Bリーグレベルでは」っていう風にはしてほしくないですね。
もっと国際大会に通用するファールの範囲をBリーグでもしっかり基準としてほしいなって。
審判のレベルももっと高くならないとなんでしょう。毎年言ってるけど。
お前が言うなって感じですが。
他スポーツでもこういうシーンって多いけど
ちょっとバスケって厳しいなーって思うこと多い。それがルールなんだろうけど。
個人的にはこの辻ちゃんへの厳重注意は少しBリーグをつまらなくするかもとは思う。
もちろん差別的とかは絶対ダメですが
あんまり真面目すぎるのもなんだか。超絶個人的な意見ですからね!怒らないで!!
バスケはコートから観客席が近すぎるから審判は流すことはあっても
観客には「見えちゃう」「聞こえちゃう」っていうのもあるんだろうな。
どのコートでも、どの審判でもルールの統一はおねがいします~。
ニックさんのこのふんわりシュートなー。
対策教えて下さい!!
川村卓也40分。
川村のプレーを観ることができるのはうれしいけど酷使はつらい。正直。
惜敗!!あと少しだったけど最後はミスが多くなり
勝利が手からすり抜けてしまった。
横浜81ー83川崎で終了。
惜しすぎる!ごちゃごちゃ言ってますが本当にいい試合でした!!
すでに今季ベストゲーム入り。
次の日は大敗してしまったようで残念。
しかし可能性しか感じない、いや感じさせないビーコル。観るしかないってチーム。
あぁ横浜国際プールなブースターさま、またお邪魔します。
1つ気になることがあって。
ビーコルDJさんがブレサンを「さすが!さすが!」と褒め称えることなんです。
もちろん前年NBL優勝チームであるし、強豪チームであるし
リスペクトな気持ちからだとも思うけど
同じBリーグで同じカンファレンスで戦う敵チームなんだから
もっと対等でいいんじゃないかなって思います。
ビーコルだってすごく良いチームじゃないですかって。
私の過度な思い込みかもしれませんが。
べつに揶揄ってるわけじゃないけど
ウン十年「東芝」って呼んでたし「東芝」て呼んでまうわ。相変わらず変わらず東芝色っすよね。
昨年まで東芝ブレイブサンダース「神奈川」だったんだよな~
てか神奈川て・・・ま、神奈川(の一部)なんだけど。