B.LEAGUE2017-2018ホーム最終戦でございます。今年は早かったなー。このチームがもう少しで終わってしまうのが惜しすぎる。だからこそ残り少ないGAMEをもっともっと楽しむんだい。
今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
アレク!!!!昨日から復帰!おめでとうございます!
昨日の敗戦でビーコルさんの残留プレイオフ出場が決定しました。
ビーコルさんは残留POまでは何をモチベーションにするんだろう?
前半終了して横浜27-29名古屋。ロースコア。両チーム調子良くなさそう。
主審漆間さんのジャッジにムラが。。。
竹田さんの活躍に胸熱!!頼りになるっっっ!
4Q2:36に6点差離すビーコルも、ブラッキンズ連続スリーで4Q1:04に同点。
ビーコルさん最後攻めきれず残業。
横浜81-87名古屋で試合終了。ホーム最終戦敗戦。
レギュラーシーズン残り3試合。ゴービーコー。
アレク!!!!復帰おめでとうございます。
昨日のGAME1から復帰で即活躍。
無理はしてほしくありませんが、やはり嬉しいですなぁ。ジーーン。
昨日の敗戦でビーコルさんの残留プレイオフ出場が決定しました。
うーーーーーん。何とも言えないですな。
こちらとしては変わらず応援するしかありません。
思うことはたくさんありますが、こちらは残留プレイオフの前にぶちかましましょう。
ビーコルのスタート⇒細谷、満田、川村、佐藤、ウィル(1212)
JPが練習中に負傷だとぉぉぉぉーーーー?!心配極まりない。昨日からお休み。
名古屋のスタート⇒笹山、安藤、中東、張本、JB(1212)
名古屋は柏木パイセンがケガのためお休み。プレイは観たいが柏木パイセンがいないうちに勝ちたい。
楽しみなマッチアップであります。
悪魔のささやきを聞くことになった天傑。
1Q6:18天傑からオフェンスファールもらうサトタクの旦那。
横浜6-4名古屋
コートを拭いてほしいと訴える川村兄さん。(1Q6:18)
名古屋はCSに向けて勝たなくてはいけないんだろうけど
失礼ながら、いつも通りのゆるい感じ?
ビーコルさんは残留POまでは何をモチベーションにするんだろう?と気になります。
おおおーーーーサトタクの旦那ミドルーーーーー!!(1Q0:45)
1Q終了
横浜16-12名古屋
残留PO出場のショックやら不安やらあるのかもしれないけど
決まっちゃった開き直りみたいな感じで、今日勝ちそうじゃない?!などと思ってました。
名古屋にそろそろ勝ちたいじゃないですかっっ。ほんとそれだけ。
2Q
高島さん、2点です。(2Q9:50)
横浜18-12名古屋
田渡の坊ちゃんの活躍に喜ぶかわいこちゃん。
調子上がってきたかな?坊ちゃん。頼むよーーーー頼むよーーーーー
テクニカルだよぉぉぉーーーーと川村兄さん。
⇒ブラッキンズトラベリング⇒暴言?!⇒詳細不明。
に、してもOTC2人の時間帯なのにサビさんを下げて満田IN。どういう意図だったんだろ?
⇒ファールトラブルでもないはずなんだけど。
⇒ティルマンに満田が付くのはキツくない?
昨日から川村の調子が上がりませんなぁ。( 2Q5:00)
両チーム鈍い戦いになってきた・・・点入らない・・・
JBダンク(2Q2:29)
⇒うーーん。ディフェンス連携ミス。
⇒スイッチ上手くいかずきれいにP&Rやられちゃった。
激おこ川村。⇒2Q2:27満田と交代。
何に対しての怒りか詳細不明。
ご自身のシュートも入っていなかったし
チーム全体の力の入っていないプレイにもイラつきがあった?
シュート撃っても誰もリバウンド入ってなかったしなぁ。
うーん。
なんでやねんっ!的なウィルさん。(2Q1:02中東フリスロ時)
2Q終了
横浜27-29名古屋
他チームのこと心配してる場合じゃないんだけども
名古屋は逆転したものの、CS狙ってるんじゃないのか?と敵ながら心配になる前半だった・・・
すみません。
キャーーーー!!サイプレス上野さんっっ(ドリームアンセムも歌って頂ける嬉しさったら!)
ビーコルさんの何が凄いって「サイプレス上野とロベルト吉野」オリジナルリリックの公式入場曲があるってことよねぇ。
これは本当にすごいことですよっっっ
試合が始まる!!!って思える曲がオリジナル曲であることがいかに重要かって、ホーム戦で毎度思います。
ありがたや。ありがたや。
加えて、アリーナBGMもすごくすごく大事ですよねぇ。
室内スポーツはBGMを耳にする機会が多いのでなおさら思います。
アリーナミュージックがかっこいいアリーナは何度も行きたくなります。
写真、音楽、映像にしっかりお金をかけているチームが今後伸びる!!って信じて疑わない!!
アリーナSOUND DJのDJ CREWさんって今年もビーコルのSOUND DJやられてます?
今季アリーナのBGMが変わった気がしていて。。。
3Q
3Q8:37川村スリーで同点。ヨシヨシ!
横浜32-32名古屋
7:49ウィルさんとの合わせで旦那ーーーーーー
横浜34-36名古屋
3Q6:38坊ちゃん自ら攻め込むも天傑にブロックされてもたーーーー。
5点差離れてるので少し焦る気持ちはわからんでもないが
じっくり1本欲しかったとこだなぁ。
狙う。
3Q4:07
田渡⇒細谷交代。
川村⇒竹田さん交代。(ここから川村は出場無し)
3Q2:37JBが足を捻った?!でベンチに下がる。
1Q6:34に安藤くんも負傷交代しているので心配です。
3Q1:29天傑のF3を引き出すサビさんのゴール下っ。
ファール?!サビさんファール??からのベンチテクニカル。WHY?(3Q0:49)
⇒ベンチテクニカルもよくわからん。
⇒ブラッキンズ3本フリスロ○○○
横浜44-55名古屋
たまらずトムさん抗議。残り33秒くらいかな?
川村も「名古屋も言ってたよー(抗議してたよー)」と主張。
漆間さーーーん。おーーーーい。落ち着いてー。
主審つーことで気合入れて頂いてるのはありがたいけど、そこまで意地張らなくても・・・みたいに見えてしまった。
抗議するやつだいたい潰す!みたいスタイルっていうか・・・笑
舐められないように!みたいな感じなのかなぁ。誰も舐めてないよ。そんな漆間ジャッジ見たくないよ。
(思い込みだったらすみません。)
3Q終了
横浜46-55名古屋
4Q
4Q9:50満田ぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーバスカンだぁぁぁぁぁーーーーーーー
後ろで首絞められてるサビさんっっ
満田アンドワン×
満田ーーーーーコノヤローーーーーーー!!!
アンドワンまでしっかりぶちかませぇぇぇーーーーーーー
竹田さんを助けたい皆さま。(4Q9:29)
⇒竹田さんパスカットから速攻。ティルマンのファールを受ける。
竹田さんを助ける皆さま。
愛され竹田さん。
気合のフリスロ×○
竹田さんまで・・・
横浜49-55名古屋
ちょっと楽しそうなかわいこちゃん。
かわいこちゃんスティールから満田バスカンーーーーーー!!(4Q8:01)
バスカンアゲインーーーーーーーー!!!!!
ドリャァァァァァァァーーーーーーーーー!!!!!!!
川村監督からの助言。
アンドワンもぶちかます満田ーーーーーーーーー!!!!!
横浜54-57名古屋
6:37足を引きずる満田にレフェリーストップをかける漆間さん。
これ、謎だった。
満田自ら交代したいならまずはベンチに言いそうだし
満田は大丈夫ですって言ってたように見えたんだよねぇ。
なのに、交代するまで試合続行しなかったように見えた。詳細は不明。
「ケガをした場合交代しなくてはいけない」に当てはまるのかな。
んでもなぁ、満田は大丈夫って言ってたように見えたしー
漆間さんが交代しろって言うんですぅー(っていう風に見えた)
うーーーーーん!!!詳細説明希望!!
かわいこちゃんスリー(4Q5:30)
逆転キタァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーー
やったやったやった!!!
横浜62-60名古屋
満田、入らなかった模様。(4Q4:36)⇒サビさんフォロショ。
4:51に竹田さんと交代してようやく満田IN。
喜ぶお2人さんがかわいくて!
かわいこちゃんと田渡の坊ちゃん2ガードやっぱ好きだなぁーーーがんばれ!がんばれ!!(残り4分くらいから)
4Q2:36坊ちゃんフロータァァァーーーー!!
横浜70-64名古屋6点差に離す。ゼエゼエ。
勝ーちーにーいーこーうーぜーーーーーーーー
かわいこちゃん、鬼の形相。
クロージング!クロージングーーーーー!!落ち着いてーーーーーー!!!
ブラッキンズ連続スリーで4Q1:04同点に追いつかれる。
⇒その後両チーム得点なし。
⇒残り42.9秒同点でサビさんF5。痛い。
⇒サビさん→→高島さんIN。
⇒残り21.2秒横浜ボール。
⇒最後はかわいこちゃんのミドルが外れて残業。
⇒うーーーん。もっと中まで入ってもよかったのでは?と素人意見。
⇒最後ウィルさんの中じゃだめだったのか?と素人意見爆発。
4Q終了
横浜70-70名古屋
残業
満田どうした?足つってるのか?
坊ちゃん口切れた?血まみれでタオル要求。
⇒同点の残り2:35に坊ちゃんパスミス。名古屋ボール。
⇒坊ちゃん、血?!
⇒何があったんだろうか?
1:16の坊ちゃんスリーは入らずぅぅ。
延長の戦い方で差がついたなーっと。
延長の5分は短い。本当に短いよなぁ。フリスロ超大事。
残留プレーオフのGAME3も10分間(前後半5分)でとても短い。
短い中でいかに戦えるか。本日の残業でシュミレーションできてよかった・・・ととらえるか。
昨季も残留PO戦ったから・・・とかアテにならんからな。ほんとに。
昨季とは全く状況が違うだろうなぁーと思っていて怖くて怖くてたまらない。
死ぬ気で戦ってきそうなのは、ビーコルではなくて相手チームのような気がしますよね。
試合終了
横浜81-87名古屋
悔しいのぅ。
残留POは国プ開催だからホーム最終戦って気がしませんが
レギュラーシーズンホーム最終戦だもんな。勝ちたかったですなぁ。
症状を説明する田渡の坊ちゃん。大丈夫そうだとよいのですが・・・
ビーフマン賞は竹田さん。
JA横浜賞は満田。
レギュラーシーズン残り3試合。今季はどんなモチベーションで戦うのでしょうか。
楽しみです。
あと3試合ゴービーコー。
(残留POは別腹だーーーコノヤローーーーーーーー)
■B1リーグ第30節GAME2■
2018年4月28日(土)14:05TO
横浜81-87名古屋
横浜文化体育館
晴
来場者数3211人
レフェリー:漆間大吾/前田喜庸/緒方崇
17勝40敗 中地区6位(暫定全体16位残留プレーオフ決定済)
Happy Birthday!!!!! Takuya Kawamura!!!!!!!!!! 2018.04.24 ※ ※ ※ #hbd #TKらしい素敵な32歳になりますように #川村卓也 #横浜ビーコルセアーズ #bリーグ #bleague #yokohamabcorsairs #更なる進化を期待しています #誕生日 #おめでとうございます #20180424
4月24日川村兄さんHBD!おめでとうございます!
Happy Birthday!!!!! JP!!!!!!!!!! 2018.04.27 ※ ※ ※ #hbd #jeffreyparmer #JP #横浜ビーコルセアーズ #bリーグ #bleague #yokohamabcorsairs #更なる進化を期待しています #誕生日 #おめでとうございます #20180427🎂
4月27日JPHBD!おめでとうございます!
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。