今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
1Q西宮スリー攻撃をバシバシやられるも、2Qからはビーコルペースに!盛り上がる文体。これだよ!これだよ!
2Q終了。横浜52-39西宮。ちょっと余裕が。
3Qかわいこちゃん10得点の活躍で20点差離れホっとするも、バーンズ19得点の脅威。
完全に潮目が変わり3Q終了で8点差まで詰められる。バーンズが火を噴く。そりゃ、このまま終わらないよなぁ。
4Qはサビさんインサイド攻撃!サビさんのペイント侵入は止めようがないですよ!!
終わってみたら横浜102-81西宮でGAME2はビーコル勝利。
息つく暇もなく地獄のGAME3始まり始まり。
もう絶対に絶対に負けられない。GAME3に続くっっっ。
スタート入場前にかわいこちゃんと川村が高め合う。
残留PO1回戦GAME2。
日本大通り駅から歩けど歩けど横浜文体は遠い。
どこかで行きたくない気持ちがあったのかもしれない。
やるしかない、勝つしかないっていう試合のプレッシャーがすごい。押しつぶされる。
ブスタとしては失格だとは思いますが、ちょっと覚悟した部分もほんの少しあります。正直。
昨季の残留PO秋田戦から1年か。そう思うと、秋田戦はビーコルに吹っ切れた感あった気がするよな。
吹っ切れた感が良い方向に動いたっていうか。
追われるっつーのはやはりキツいのかもなぁ。などと戯言吐きながらGAME2イザ、スタート。
[blogcard url="https://showchan365.com/20170513b1remainingplayoffs2016-17/"]
1Q
1Q8:04川村のスリーーーーバスカンーーーーーーー!!!からスタートするビーコル。
一気に7点バババンと西宮に決められたときにゃ青くなったわよ。血の気引いた。
さすがの川村。頼れる男。ファーストショットがこのプレイだと西宮にもプレッシャー与えたよね。
川村フリスロ○
・
・
ビーコルのスタート⇒細谷、満田、川村、佐藤、ウィル(1212)⇒昨日と一緒
西宮のスタート⇒道原、岡田、石塚、谷口、リドリー(1212)⇒昨日と一緒
昨日の敗戦で出来れば使いたくなかった、GAME3を使わなくては残留は無い。
GAME2は勝っても変則のGAME3は本当にどうなるかわからないから怖いよ。
・・・もう!吹っ切って行くしかないっすよね!ゴービーコー!!We Will Win!!!
昨日21得点(スリーポイント4/6)と大活躍MOST注意人物の岡田優を満田がマーク。岡田優は昨日アシスト8っつーのもポイントだと思う。
がんばれ!満田!!(余談ですが、昨日はヒゲ満田でしたが今日は剃っているので勝つなと思いました。)
1Q2:30岡田優にDヘルプ行ったJPがスティール⇒竹田さんルーズボール追う⇒岡田優も追う⇒ルーズボール争い⇒なかなかヘルドボールにならない⇒ルーズボール争い激しくなる⇒審判様なぜ止めない?⇒岡田優ファール?⇒結局ヘルドボール⇒竹田さん激おこ
1Q1:25川村のスリー!!!昨日もショット後のうれしそうなスリーマークがあったけど、なんだか川村が解き放たれた感じがする。ちょっと苦しい時期が続いてたけど、照準があってきたか?!
渾身のスリーマーク。
ショット後のパフォーマンスは大事な試合で乗ってきた証って感じでうれしいし、ワクワクしてきたぞ。
決めてくれる!!もう止められないんじゃないかな。フフフフフーーーーーー
横浜21-23西宮
1Q残り4秒の川村ショット。ヘルプDが遅れてる印象の西宮。スクリーン多用使い行けるかもしれませんぞ?!
1Q終了
横浜24-27西宮
西宮は良いスタート切ってるよねー。すでにスリー5本入ってる。(内岡田優のスリー4本)
岡田優の14得点て・・・引き続き岡田優にやられる展開ってか?いやいや。
2Q
2Q7:01サビさんバスカン!!喜ぶEyes'さんにピント合わせたかった笑
両チームプレイが軽くなってる?2Q序盤。
どれだけミスをしないかがmost importantでしょ?!
そしてビーコルさんはペイントエリア勝負だと思ってる。リングに近いところでの勝負。つまり!サビさんもっと使おうよ!!
西宮はスリー作戦でくるだろうけど、その作戦に対抗してどうするよ。って思う素人。
サビさんAND1フリスロ×
横浜32-35西宮
2Q2:21川村ショットが決まり西宮タイムアウト。
2Q2:49JPスリーからの流れがすごく良い。ビーコルペース掴みそう。
横浜43-39西宮
2Q2:12満田ぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーークラッチーーーーーーーーーーー!!!!
タイムアウト後も集中力切れなかったこと!!!良く攻めた!!それだ!!!
横浜45-39西宮
満田のスーパープレイに喜ぶ田渡の坊ちゃん。きゃわわ。
2Q1:44JPアーリーオフェンス!ぶちかましたぁぁぁーーーーー
ナイスアーリーオフェンスーーーーー気持ちイイ。心底気持ちイイ。
横浜47-39西宮
そしてサビさんバスカーーーーーーン!!!!(2Q1:05)
⇒川村アシストからアリウープどーーーーーーーーーーーん!!!
サビさんフリスロ○
横浜49-39西宮
圧倒的ビーコルペースに持ってったぁぁぁぁーーーーーー
観たかった!文体でのこういうプレイ。盛り上がる文体。これだよ!これだよ!!
この川村×サビさんコンビプレイで残留プレイオフってマジ?!贅沢極まりないったらない!!!
残留PO黙らせたるぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーー!!!!!
うわぁぁぁぁーーーーナイスディフェンスーーーーーーーー!!!!(2Q0:36)
2Q終了
横浜52-39西宮
ちょっと心に余裕出てきた系ただのファンこと私です。
残り20分+10分
勝つ!勝つ!!勝つ!!!
3Q
3Q9:22かわいこちゃんスリーー!
3Qもよく集中してる!止めようがないっっっ。
横浜55-39西宮
3Q6:40満田ファストブレイクで20点差!!!
リバウンドしっかり!からファストブレイクが出ると強い。
ここからもっと!もっと!!
GAME3に向けて体力温存はあるだろうけど、流れを止めないように!!頼むぅぅぅ!!
満田パスミスから西宮速攻⇒バーンズをブロックJP!⇒満田ファストブレイク( )⇒かわいこちゃんスリー⇒決まったぁぁぁぁぁーーーーー
美しき流れ。ただ最初の満田ミス(その前のORは最高だったのに・・・)は痛い。こういうとこから流れは変わってしまうのだから・・・
JPナイスブロックぅぅぅぅーーーーー!!!
JPブロックを称えるサビさん。
3Q4:56
3Q4:45満田を下げる。GAME3に向けて温存するのかしら。
3Q4:16カバさんーーーーーー!!!!登場!!
カバさんのスリーは入らずーーーーーー(3Q2:24)
バーンズが火を噴く。そうだよな。このまま終わらないよなぁ。
ちょっとちょっと・・・バーンズ3Qだけで19得点ってどどどどどうなってんだ?!
ビーコルさんはGAME3に向けて温存ってのもわかるんですが、完全に潮目が変わったぞ。西宮ペースったら西宮ペース。
これは采配を少しでも間違えたら真っ逆さまな可能性も・・・
そういう試合・・・今季何度もあったし。余裕ない。
んで3Q終了間際残り0.3秒バーンズ遠目ショットに竹田さんファール。(ビデオ判定導入)
⇒バーンズ狙ったんかな?
⇒フリスロ3本ALL決めるバーンズ。うわぁぁぁぁぁぁぁーーーーー
3Q終了
横浜72-64西宮
あっちゅーまの8点差。
これ、ビーコルさんは作戦通りの3Qだったのかなぁ。
点差縮まっても、GAME3に向けて温存するっていう。
どっちにしろ、GAME2勝たないとGAME3は無いんで。そこんとこよろしく。
4Q
4Q8:19 サビさんファールもらう。いいねーいいねーインサイド攻めいいねーーーー
フリスロ○×
4Q7:35バーンズのファールを誘うサビさんのプレイ!
昨日から思ってた「なぜサビさんで攻めないんだ?!」「リングに近いサビさんで攻めないのか?!」ってのが
ようやく!サビさん!!サビさんのペイント侵入!ほぼ止めようがないですよ!!
サビさんフリスロ×○
横浜78-67西宮
フリスロぉぉぉぉぉーーーーーーー
4Q6:29リバウンドのルーズボールを獲った満田が自ら!⇒2人かわしてファストブレイクポイントぶちかます!
横浜82-67西宮
YES!!YES!!!
もう!心の中で時間使えー時間使えーーーーと念じて24秒ギリギリの満田ショットが決まる快感。(4Q3:56)
横浜90-75西宮
4Q1:55カバさんショットで100点超えたっっっっ!!!
横浜101-81西宮
GAME2終了。
横浜102-81西宮
勝ったぁぁーーーーやったぁぁぁぁぁーーーーーー
と、喜ぶのは一瞬。
息つく暇もなく地獄のGAME3始まり始まり。
GAME2は満遍なく点が獲れてる。心強い。
サビさん18得点
かわいこちゃん、JP17得点
川村15得点
ウィルさん10得点
西宮バーンズさんは29得点っつー活躍っぷり。マジか。
GAME3も注意だなぁ。って言ってると岡田優にやられるパターン?
いやいやビーコルさん、あと10分超超集中ーーーー
■B1残留プレーオフ第1回戦GAME2■
2018年5月12日(土)15:05TO
横浜102-81西宮
横浜文化体育館
晴
来場者数:2833人
レフェリー:漆間大吾/久米克弥/堀内純
それにしても「10分」で大事な大事なGAME3を決めるなんて
このレギュレーションはやっぱ納得いかないな! プリプリッ
残留POだけじゃなく、CSなんてもちのろんでこのレギュレーション反対派。
昨季はこのレギュレーションで恩恵受けた(と思う)けど
延長戦でない限り、「10分」じゃバスケの試合ではないよね。
@Jxxxxxxshowchan
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。