今戦のわたくし的感想は・・・
AJ準決勝でA東京対千葉。やっぱり千葉の三連覇って阻止したくないっすか?
1Q千葉らしさが出まくって速攻ブチかまされたA東京だけど2Qでさすがの立て直し力。
4Qからひたすらのシーソーゲーム。
4Q特に富樫の坊ちゃんの勝負強さ全開クラッチシューターっぷりに毎度毎度唸るしかできない。
1点リードで残り30.7秒。エンドからA東京ボール。24秒使っても6秒残ってんの怖すぎる。
安藤誓哉自分で攻めるもMP3ブロック。千葉速攻スタート。残り7秒くらい。魔の7秒。
速攻からMP3逆転弾が決まるぅぅーーーーー。千葉大逆転で決勝進出。
AJ準決勝でございます。
昨季Bリーグの決勝カードでございます。
A東京のスタート⇒安藤、田中、菊地、ジョージ、AK
千葉のスタート⇒富樫、石井、アキチェン、MP3、ギャビン
今季のリーグ両チーム対戦は1勝1敗
どっちが勝つかほんとにわからん対戦だなぁ。
千葉の三連覇って阻止したくないっすか?
これ好きだなーーーールカHC怒りのフリスロ妨害っっっ
本物ルカHC。
ん?
1Q終了してA東京13-20千葉
千葉らしさが出まくってたな・・・。
2Q8:12に千葉が14点リードに広げてもアルバルクはここからだよなーーーーと思いながら・・・というか願いながら。
アルバルクは(いちおう)思い入れのあるチームだし、田中さん好きだし千葉の三連覇は阻止してもらいたいし!
小島魔太郎。みたいな眼をしている。。。笑
バババルクダンク。きれいに決まったーーーーーー(2Q1:06)
メリーゴーランド。
2Q終了
A東京35-41千葉
アルバルク少しずつ取り戻してきましたよね。よかったよかった。
ハーフタイムの千葉ジェッツドラムのお兄さんKatsunariさぁぁーーーーーん。
千葉ジェッツを観る楽しみはKatsunariさんっすよね。どんどんセクシーになるなぁ。根元黒い金髪も好きだぞーーー
かたむきっっっ
それにしてもアルバルクチアさんがとっても少なかったのはなぜだろう・・・
田中さんのディフェンス。
3Q8:57 安藤誓哉スティールから馬場バルクン速攻ーーーーーーも、アキチェン後ろからファール。
⇒馬場バルクンフリスロ×○
A東京38-43千葉
3Q4:09 ギャビンさん美しきダンク。AKをヘルプDに行かせるかのような直前プレーって感じだったなー。まんまとノーマーク美しダンク。
A東京49-55千葉
あーーーー田中さん。美しいよ田中さん。
この田中さん好きだな。飄々と闘志みなぎる感じで。(3Q2:56田中さんファール時)
何度も言うけど2014年だったかの天皇杯で、隣のバスケ通のお姉さま方がまだ学生だった田中さんを「横顔男子」って呼んでて。だから天皇杯が来るたびに田中さんを「横顔男子」と呼びたくなる。
あの時のお姉さま方、Bリーグ観戦してるかなぁ。してるよねきっと。
3Q残り4秒からの千葉セットプレーで最後は龍猛スリー狙うも外れる。
3Q終了してA東京57-62千葉
4Q始まってすぐにジョージのスリーでA東京60-62千葉
2点差まで迫ってきたぞぉぉ。ウハウハウハハハ。
ルカ指示。
4Q7:48馬場バルクンのフリスロでA東京逆転!もシーソーゲームスタート。
4Q3:51 富樫の坊ちゃんターンオーバーに田中さん速攻!も、石井ちゃん追いついて田中さんバランス崩して外してしまうううううううーーーーーー
A東京71-69千葉
ステイ。
田中さんちょっとフラストレーションが溜まってる感じ?
4Q3:29 富樫の坊ちゃん逆転スリーーーーーー勝負強いなぁぁぁ
A東京71-72千葉
⇒も、田中さんすぐさまお返しスリー!!かっこよすぎる。(4Q3:13)
A東京74-72千葉
この後!安藤誓哉かわしての4Q2:50連続スリーー爆IN。
うはぁぁぁ富樫の坊ちゃんはまったくもーーーとことん勝負強すぎだろぉぉぉぉーーーーー
A東京74-75千葉
⇒ちょっと!負けてらんないでしょ!安藤誓哉!!ということで4Q2:26安藤お返しスリーー
A東京77-75千葉
4Q2:09 富樫のスリーは外れてリバウンド奪い取る気迫の田中さん。A東京2点リード。
A東京3点リードで残り57.3からオフェンススタート。
⇒残り37秒で馬場バルクンターンオーバァァァァーーーーーうわぁぁぁぁぁーーーーー
⇒千葉速攻。ゴール下MP3空いてるぅぅぅぅーーーーー
⇒MP3きっちり決めてA東京79-78千葉
⇒残り30.7秒A東京タイムアウト
⇒エンドから24秒。残り30.7秒
⇒ショットクロック残り3秒くらい?安藤誓哉が攻めてMP3ブロック。マジか?
⇒千葉速攻開始。ひーーーーーー(4Q残り7秒くらい)
最後の速攻富樫の坊ちゃんからMP3へのアリウープは外れるうううううう。(4Q残り3秒くらい。)
しかし!!!!リバウンドもMP3-------でセカンドチャンスをものにして千葉大逆転んんんん。
マジかぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超超超盛り上がる千葉のみなさん。
A東京79-80千葉
試合終了
すごい試合だった。
天皇杯ノックアウト方式一発勝負だからのすごい試合。
これだから天皇杯って好きですよ。
あああーーーーー田中さん、悔しいのう。A東京を決勝で観たかった。
最後に安藤誓哉が攻めるのは想定内だったが、これはきっとA東京の作戦なんだよね?
うわぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーなんかなんだか悔まれる敗戦だったなぁぁぁーーーーーー
勝てたよなぁぁぁーーーーーーーとたられば言ってしまう。ひたすら残念。お疲れ様でした。
■第94回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会準決勝■
2019年01月12日(土)17:49TO
さいたまスーパーアリーナ
曇
A東京79-80千葉
来場者数:不明
クルーチーフ:相原伸康
1st/2ndアンパイア:上田信彦/有澤重行
@Jxxxxxxshowchan
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。