今戦のわたくし的見どころは・・・
マシさん久々にスタメン!!!なんかうれしいなぁ。
前半終了して横浜41-38川崎 勝って折り返すもううううーーービーコルの3Qなぁぁぁぁぁぁぁ
どうしても強いチームには後半走り負けてしまう場面が目立つ。
横浜78-92川崎で試合終了。
あああああああーーーーーーー悔しい。ただただ悔しい。
がんばれ。それしか言えなくて申し訳ないけど、最後まで言い続けてやるっっ。ゴービーコー!
まだ終わっていないっつーの。
1Q
あーーーーーーーーーー川崎に勝ちてぇよぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーー
ビーコル(中地区最下位 14勝37敗)のスタート⇒細谷、竹田、川村、BC、ビッグアレックス
久々にマシさんスタメン!!がんばれ!!!
川崎(中地区2位 34勝17敗)のスタート⇒篠山、辻、長谷川、マクリン、ファジーカス
マシさんスリーーーーーー!!(1Q7:39)
横浜8-2川崎
BC攻め!!!(1Q6:48)ニックさんはファールしないだろうからどんどん中に攻めるのイイ!!!
もうさーーBCのクールっぷりにものすご惚れてんだよねぇーー。BC好きだわぁ。
横浜10-2川崎
うそーんニックさんそれ決めちゃいます?的な。(1Q4:47 ニックフェイドアウェイ)
横浜14-9川崎
BCスリーーーウハウハーーーーーー(1Q3:09)
横浜17-11川崎
1Q2:30 ビッグアレックス良く走ってたーーーーー華麗なるステップからファストブレイクワンハンドダンク!!!を喜ぶマッスルつばさぁぁぁぁぁぁーーーーーー
横浜19-11川崎
↓
↓
↓
だがしかし
1Q終了 横浜19-17川崎
簡単には勝てないわけよ。
2Q
会議
竹田さんスティールからBCバスカンだぁぁぁーーーーーー(2Q6:44)
BCのAND1○
横浜24-27川崎
うわぁぁぁーーーーい!!!つばたん決めたぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー逆転だぁぁぁぁーーーーー(2Q5:39)
実況松本さん「肩甲骨が翼になっています。うふふふ。」
横浜28-27川崎
うれしい。うれしすぎる。今日イチ盛り上がったといっても過言では無い。
コルチャレは新体操のリボン。輪を作って上に投げて拾えたら成功とのこと。
コルチャレ失敗いいいいいい。うううううう・・・・・・・・スタッフさんがコルスたんに被って良く見えねえええしよぅぅぅーーー
2Q2:56 川村スリーーーーーー!キタキタキタ。
横浜37-32川崎
2Q0:39 リバウンドからビッグアレックス!再び逆転!!!モリスさんにドヤる橋本さん。
横浜39-38川崎
川村スリーのリバウンドからブザビショット決めるビッグアレーーーーーーーックス!!!!!!最高。
2Q終了
横浜41-38川崎
リードして終わると後半川崎に火をつけちまうことになる。
後半苦しくなると思うけど負けたくないいいいいいいい!!
3Q
3Q8:02 BC押し込むもファールもらえないかぁぁぁーーーーーーーーうーーーーーーーむ。
攻めるんだぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー!!!攻める姿勢が何より好きだぁぁぁぁぁぁーーーーーー!!
3Q5:01 川村が中に入ることによってチャンスが生まれるんだ!!!!⇒川村ショットは外れたがビッグアレックスリバウンドからダンク!
横浜51-51川崎
まずは付いていきたい。
ニックイライラ。ニックがイライラしてるのなんてあんまり無くない?チャンスかもしれない。
マシさんバスカン!!!!!!!もらった!!!!!(3Q4:33)
AND1○
横浜54-53川崎
この2人の会議、好きだな。
3Q終了
横浜60-68川崎
うううううーーービーコルの3Qだよなぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー
4Q
イメトレ。
4Q7:00 ファールもらえないBCぃぃぃぃぃーーーーーーうわぁぁぁぁぁーーーーん。
4Q4:09 ビッグアレックスのフックシュートの精度上がりまくりでうれしまくりスティだよね。
横浜70-87川崎
ワンタッチ主張するトムさん。
んんんんんんんーーーーー
どうしても強いチームには後半走り負けてしまう場面が目立つ。
悔しい。ただただ悔しい。(川村は1:39でベンチに戻る。)
試合終了
横浜78-92川崎
残りは少ないけれども試合は続く。しかも過密日程。まだ終わっていない。
がんばれ。それしか言えなくて申し訳ないけど、最後まで言い続けてやるっっ。ゴービーコー!
まだ終わっていないっつーの。
■B1リーグ2018-2019第31節GAME2■
2019年3月31日(日)14:05TO
横浜79-90川崎
横浜国際プール
晴
来場者数:4191人
レフェリー:有澤重行(#26)/宇地原尚彦(#51)/平出剛(#5)
実況:松本圭祐 解説:目由紀宏
14勝38敗 中地区6位最下位 全体の15位
もちろんBリーグ初年度がダントツで一番苦しかったと思うけど
昨季、こんなに苦しかったかなぁ?と感じる。
チームが本当はどういう思いなのかはわからないけど
私個人的には実はとても観ていて苦しいと思える試合が増えてきている。残念ながら。
だけどもまだまだわからない。勝つ試合を観たくて観たくて自分なりに応援してるつもりだしこれからも応援するつもり。
チームが一番勝ちたいと思っていますよね!!!ね?ね? ゴービーコー!
信じてますったら。
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。