今戦のわたくし的見どころは・・・
台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
金丸さん×龍猛の対決is見もの。ウハウハ。
ギャビンさん33点。ダバンテちゃん36点。2人ともモモモモモンスターーー。
4Q後半ダバンテ攻めなどで三河に流れが行ったかと思ったところで龍猛スリー。2点差まで追い詰める千葉。
4Q1:38ここで原ちゃんんんんーーーーマジかぁぁぁーーーー同点スリーーー。
千葉逆転で勝利。三河は落としてしまった試合と言っていいでしょう。ううーーーー実に残念であります。

■Here is Showchan's quick recap of today's match!■
We would like to express our deepest sympathies to all those affected by Typhoon No.19.
The reason why I don't want to play against Jets as a seesaw game is that if we compete, we may lose because of our physical strength.
As I expected, it was a seesaw game with Jets.
Seahorses lead but lost the game.
台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
Bリーグ第2節三河vs千葉は本来10月12日、13日の予定でしたが
台風19号の影響で10月13日、14日に変更となりました。
私はこの試合を観る予定はありませんでしたが
飛行機が欠航となり、ルヴァンカップを観に行くことができなくなり
こちらの試合にお邪魔させて頂くことにした次第でございます。
日本航空プレゼンツゲーム。
飛行機内のあの音楽とCAさん的なアナウンスで始まる前から気分ウキウキでございました。
ナイス演出だなぁ。やっぱあの音楽流れるとウキウキするよなっ
佐古さんっっっ!とキミカズさんの2ショットなど。ムフフ。
今季のチームでも本書けると思いますぜ。絶対書けるっ。
1Q
盛り上げる森川くん。
三河(1勝1敗)のスタート⇒熊谷、岡田、金丸、ダバンテ、オトゥーレ
千葉(0勝2敗)のスタート⇒富樫、田口、小野、メイヨ、ギャビン
うーーーむこの時期に千葉と戦うのが吉と出るか凶と出るか?!
千葉は前節渋谷に2敗。しかしながら千葉は千葉。
三河もチーム作りたて感はあるので1勝はしたい。。。なーーーーー。などと。
金丸さん×龍猛の対決is見もの。(1Q5:35位)
龍猛とマッチアップするときの金丸さんのディフェンスって面白いんだよなぁぁ。
ボール持ってないときもホント面白い。
結構写真撮ったつもりだったけどほぼブレてましたね。この2人って面白いくらい上手く撮れないっ!
1Q4:33 金丸さんスリーーー入らず。金丸さんに撃たせることが大事なのよっ
凛々しくなりおって!キャプテンだよ加藤くん!
1Q終了
三河19-22千葉
2Q
ダバンテちゃんまだイライラするには早いぞっっ
2Q2:57 長野ちゃんスリーを称えるミッケルさん。かっこよい。
2Q0:02 川村ぁぁぁぁーーーーーロングショットは入らず。
2Q終了
三河37-38千葉
競ると厳しそうなので点差を徐々に離していきたいなーーーー。
今季の千葉は速攻があまり出ない?三河に合わせてるの??ん?
タツヲのケッタはふみおちゃん仕様。
タツヲ用。
3Q
円陣組む皆様。
3Q8:15 強引な攻めが上手すぎるなぁーーダバンテちゃん。フリスロ獲得。
ダバンテちゃんニヤリ。好調ギャビンさんF3に。
ダバンテフリスロ○○
三河43-40千葉
3Q7:16?キタキタキタァァァァーーーー金丸さんのスリーーーーキタァァァァーーーーーーーー!!!!
これですよ。これ。
三河46-45千葉
3Q4:10 速攻から富樫の坊ちゃんとマッチアップ岡田!自ら持ってく!!
川村のお出迎えに岡田にっこり。ウフフフフ。(3Q4:10千葉タイムアウト時)
3Q終了
三河57-57千葉
ぐぐぐぐーーー離したいっっ!少しでも!!
4Q
うおおおおおー新しい三河って感じするメンツだわー。
ぎゃぁぁぁーーーーー!!根来スリーーーーーーー!!!に喜ぶ皆様バイオリンパフォ。(4Q9:21)
三河60-57千葉
オトゥーレ4ファールに頭抱えるJR先生。(4Q7:04)
今戦JR先生が出ないのであればオトゥーレさんF4は痛いとこ。
⇒根来と交代。
ダバンテ×ギャビンのマッチアップとか。今戦はギャビン祭かよ!!クッソーーーと個人得点見たらダバンテちゃんのが取ってたね。
ギャビンさん33点。ダバンテちゃん36点。2人ともモモモモモンスターーー。
4Q5:37 ダバンテぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー!!!AND1------プレーーーーー!!
頼りになりすぎる男・・・吼えた!!
ギャビンF4。
三河72-66千葉
長野ちゃん×キミカズさん。(4Q4:49)
4Q3:11で龍猛スリーで2点差まで追い詰める千葉。ああーーーーこういうとこ龍猛ぉぉぉーーー
三河74-72千葉
ここで原ちゃんんんんんんんんんんんんんんーーーーマジかぁぁぁーーーー同点スリーーー。(4Q1:38)
うん。ここで決めちゃうのが原ちゃんよな。。。
三河76-76千葉
残り12秒やはり自ら突っ込むダバンテちゃん。ギャビンのナイスDで無理やり撃つことに・・・⇒んんん?MP3テンディング??うーーーんどうだろう・・・笛は無し。
試合終了
三河78-82千葉
うううう落としてしまった試合。
ううーーーー実に残念であります。
ただ、三河の振り切ったオフェンスチームは観てて楽しいんだよなぁ。
元々ずっと三河は応援してきた方々からしたら
ディフェンスやったら勝てるんだよーーーと思われていると思います。
私もそう思います。
でもオフェンスで優勝するチームが観たい。という超絶個人的な夢を乗せてしまってます。今季の三河に。
超絶個人的見解で本当にすみません。
■B1リーグ2019-2020第2節GAME1■
2019年10月13日(日)14:05TO
ウイングアリーナ刈谷
台風後晴
来場者数:2906人
レフェリー:堀内純/清水幹治/黒岡和哲
実況:折出賢一 解説:藤村慎吾
1勝2敗
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。