7月9日ジェソクの名古屋グランパス完全移籍のお知らせが届きました。
昨年の夏、FC東京への期限付き移籍が発表され
ジェソクはもうガンバさんへ戻ってくることはないかもしれない・・・と思っていましたが
今季ジェソクがガンバさんに戻ってくると知ったときはとにかく嬉しくて。今季とにかく楽しみにしていました。
開幕戦ではスタメンとなり、サポーターみんな嬉しくて大騒ぎでしたよね。
昨年王者横浜FMに開幕戦勝利をし、やっぱりジェソクだよね!なんて言っておりましたがコロナでリーグ中断。
再開してすぐにこのお知らせ。信じたくなかったなぁ・・・
ジェソク、7年半本当にありがとうございました。
「蒼き情熱」いつも頼もしかったです。
ほんーーーーーーーの少しですが振り返り写真載せます。
本当に本当にあなたのいるガンバ大阪を観るのが楽しかったです。
たくさんのありがとうをこめて・・・
2014年9月27日vsサガン鳥栖(2014年J1第26節)
パトさん逆転ゴールにフタさんのお子さん誕生ゆりかごなシーン。
鳥栖相手に4−1で勝利してアゴ外れるくらい楽しかったな〜
2014年9月27日vsサガン鳥栖(2014年J1第26節)
岩下兄貴とジェソク
2014年10月5日vs鹿島アントラーズ(2014年J1第27節)
仕上げのリンス逆転ゴーーールぅ!で最高すぎた瞬間。何度見てもいいですね。
2014年10月26日vsFC東京(2014年J1第30節)
よねちゃんとジェソク。
ジェソクとよねちゃんとハルくんのサイドバック3人は本当に大好き。思い出がたくさんありますね。ありすぎますね。
2014年11月8日vsサンフレッチェ広島(ヤマザキナビスコカップ2014決勝)
感極まるジェソクにこちらも感極まりましたよっっ
ジェソクがんばったーーーーー
2014年11月8日vsサンフレッチェ広島(ヤマザキナビスコカップ2014決勝)
三冠の中でも勝ち方といいナビスコの優勝は思い出深い。
2015年8月22日vs清水エスパルス(2015年J1第8節)
ハルくんとジェソク。
2015年9月6日vs名古屋グランパス(2015年Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝第2戦)
キングオブ激闘。PK11本目まで行く死闘。ジェソクは9本目をきっちり決めた!
2015年10月11日vsアルビレックス新潟(2015年Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦)
阿部ちゃんとジェソクが名古屋で一緒にプレーすることになるとは思わなかったなぁー
頑張って欲しい!
2015年10月11日vsアルビレックス新潟(2015年Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦)
勝利したときの喜ぶ姿がいつもかわいかったよなージェソク。
こっちも嬉しさ倍増します。
2015年10月17日vs浦和レッズ(2015年J1 2ndステージ第14節)
サイドのスペシャリスト。ジェソクのディフェンスが本当に好きだ。
2015年10月17日vs浦和レッズ(2015年J1 2ndステージ第14節)
ジェソハル会議。
2015年12月2日vs浦和レッズ(2015年Jリーグチャンピオンシップ決勝第1戦)
忘れられないジェソクへのレッドカード。
2016年7月9日vsベガルタ仙台(2016年J1 2ndステージ第2節)
秋くんにいたずされて水かけられるジェソク。
2017年3月5日vs柏レイソル(2017年J1第2節)
サポからの呼び声に丁寧に答えるジェソク。ナイスガイっぷりのさすが。
2017年7月8日vs清水エスパルス(2017年J1第18節)
ジェソクと秋くん。
2017年9月3日vsヴィッセル神戸(2015年Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦)
2017年9月3日vsヴィッセル神戸(2015年Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦)
ジェソクのクロスからゴールが生まれたとき!!!
2017年9月3日vsヴィッセル神戸(2015年Jリーグヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦)
仲良し3人組感がかわいい。
2017年9月23日vs鹿島アントラーズ(2017年J1第27節)
夢生くんと名古屋でチームメイトになるジェソク。
2017年12月2日vsFC東京(2017年J1最終節)
ジェソキック。
2017年12月2日vsFC東京(2017年J1最終節)
良い身体ジェソク。
2018年4月21日vsセレッソ大阪(2018年J1第9節)
ハルくんクロスからの藤本さんヘディングはゴール認められず。抗議するジェソク。
東くんが顔面骨折して途中から林くんに交代した試合。
2018年4月21日vsセレッソ大阪(2018年J1第9節)
特別な勝利だったなぁ。
2018年8月15日vs北海道コンサドーレ札幌(2018年J1第22節)
最下位という名の18位に・・・ジェソク痛いのか?!心配だ!!!
2018年9月21日vs清水エスパルス(2018年J1第27節)
自分でも大好きな写真。ウィジョさんゴールを喜ぶジェソク。
2018年9月21日vs清水エスパルス(2018年J1第27節)
何度も言うけど、ジェソクが喜んでる姿を見るのが嬉しいのよ。
2018年9月21日vs清水エスパルス(2018年J1第27節)
良い顔してるっっ
2018年9月21日vs清水エスパルス(2018年J1第27節)
ジェソクと小野瀬ちゃん。
2018年10月6日vsセレッソ大阪(2018年J1第29節)
大阪ダービー勝利。連勝続くガンバ。ジェソクの力強い表情にチームの調子の良さを感じられた!
2018年10月20日vs横浜F・マリノス(2018年J1第30節)
ボールを追うジェソク!本当に粘り強くガンバさんの守備を支えてくれた存在。
2019年3月2日vs清水エスパルス(2019年J1第2節)
ウィジョさんのゴールを喜ぶジェソク。
2020年2月23日vs横浜F・マリノス(2020年J1開幕戦)
この試合がガンバなジェソクを観るのが最後の試合になるなんて・・・想像もできなかったな。
9年ぶり開幕戦勝利のガンバさん。ジェソクの頑張りあってこその勝利でしたよ。
2020年2月23日vs横浜F・マリノス(2020年J1開幕戦)
終了のホイッスルとともにベンチに向かったジェソク。
2020年2月23日vs横浜F・マリノス(2020年J1開幕戦)
この後、ゴール裏にガッツポーズしてくれたんだけど撮れなかった。ものすごく心残り。
ジェソクおかえりーーーってものすごく喜んでから
あっという間のコロナで・・・まだジェソクの移籍が信じられない。
7年半かぁ。ありがとうじゃ足りない。どうしたらこの気持ち伝わるだろう。
ジェソクの熱いプレーやガンバへの思い。みんなに愛される選手ってジェソクみたいな選手だよね。
感謝してもしきれない。そしてとてもさみしい。
こんな写真じゃ振り返りにもならない。思い出たくさんあります。
ありがとう以上にありがとうございました。ジェソク。
名古屋での活躍、密かに応援しています。
またどこかのスタジアムでジェソクのプレーが観れますように。
あああー言葉が出てこない。ありがとうだけじゃものすごくチープな表現になっちゃう・・・もどかしい。
本日も当ブログを見て頂いてありがとうございます
このブログには有益な情報や戦術に関することは全く載っておりませんのでご了承下さいませー。