今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
9分 大ちゃゴールで先制!今季のU-23を引っ張ってきた大ちゃんのゴールが観れてうれしい。
前田さんと高崎さんと川西が前線にいるFC岐阜って恐ろしくないっすか・・・
39分 ジェフくんと高崎さんの攻防。森下監督「ジェフ!ジェフ!やめろやめろサッカーやる」
40分 唐山翔自⇒ジロウさんから川﨑くんでゴーーーール!!!!追いつかれたけれど勝ち越しゴールー!川﨑くん!!
G大阪2-1岐阜で終了。逃げ切ったーーー!!!最後に勝利!!!!ガンバ大阪U-23!!!!やったぁぁぁーーーー
パナスタに響き渡るオムくんの挨拶。U-23、この挨拶、忘れない。忘れられない。
森下監督のお言葉。「1番生き返らせて頂いたのは僕自身です。」
振り返り映像の音楽が「若者のすべて」だなんて泣く以外の選択肢、ある?
ガンバ大阪U-23でプレーした若者たちに幸あれ!!!!!ガンバ大阪U-23、5シーズン本当にありがとう!楽しかった!!
J3リーグ最終節。ガンバ大阪U-23ラストゲームです。
ガンバ大阪U-23でプレーした選手たちの横断幕も飾られていた。グっとくるなー
上手く撮ることができなくて残念。
昨日のJ1最終節に出場した川﨑くん、唐山翔自、ジロウさんがスタメンに。今日は出ないかなーと思っていたから嬉しかった。
昨日スタメンだった奥野くん、塚元大はベンチ外で観戦されてました。
ハルトは間に合わなかったかぁーーーーーうーーん残念。
ガンバU23のスタメンは
GK一森
DF當麻、松田、タビナス、山口
MF伊勢、芝本、川﨑、中村(75'村上交代)、高木(74'坂本交代)
FW唐山
岐阜のスタメンは
GKパク
DF柳澤、甲斐、竹田(66'永島交代)、イヨハ
MF大西、中島(83'パウロン交代)、川西、レレウ(34'橋本交代)
FW高崎(46'富樫交代)、前田(46'粟飯原交代)
川西さーーんお久しぶりーー。良い髪色してますなーーーよくここまで色抜けましたな。(写真は2分川西にシュート撃たせない陸くん)
岐阜には昇格のチャンスがありますし、かなり手強い相手ですね。
2試合連続ゴール大ちゃーんっ!!!(9分)
吼える大ちゃんっ!!!嬉しいなーーーーーーー
今季のU-23を引っ張ってきた大ちゃんのゴールが観れてうれしい。
G大阪1-0岐阜
前田さん観るのも久々な感じするなぁー(写真は22分岐阜の攻撃を遮断する陸くん)
んでも前田さんと高崎さんと川西が前線にいるって恐ろしくないっすか・・・
このところ伊勢くんのプレーに見入ってしまう。元々上手い選手だけど、試合にどんどんマッチしてきたというか。(写真は23分川西さんと競る伊勢くん)
この5シーズン、ユース選手もJ3で戦えたってのは大きな経験になっててほしいなーとか。
31分 高崎さんへのパスを陸くんのスライディングでカット。冷静で頼りになる。そして男前。
37分 川﨑くんのシュートが弾かれてこぼれ球を唐山翔自が押し込んだが・・・オフサイドーーーーーうーーーーーん!!残念。
39分 ジェフくんと高崎さんの攻防。
森下監督「ジェフ!ジェフ!やめろやめろサッカーやる」
森下監督「ジェフ!サッカーやれ!サッカーやる!」
サポ拍手
飛んできた陸くんも素晴らしいなーと思ったけど、高崎さんなだめてる伊勢くんもすごすぎるなおい。
40分 唐山翔自⇒ジロウさんから川﨑くんでゴーーーール!!!!
勝ち越しゴールーーーーーー
川﨑くん今季8ゴール目。ラストゲーム!勝ちたい!!!
G大阪2-1岐阜
ガンバボーイも来てくれたガンバ大阪U-23ラストゲーム。
唐山翔自振り切れるかっっ!?(51分)
唐山翔自の相手を交わしていく姿が好きすぎる。唐山翔自のゴール観たい病。
ジロウさん左足振り抜く!(55分)U-23のどんどんシュート狙っていく姿勢いいよなぁーーーー
ウーーーーーー
鮮やかにボール奪う川﨑くん。安定感。(76分)
74分にはこれまた期待度抜群の坂本くん登場。ジロウさんと同い年の2003年生まれで誕生日4日違い。坂本くんの面構えがいいよな。やってくれそうな気がしちゃうのよ。個人の見解ですけどっ(写真は79分)
83分 唐山翔自の交わし交わしドリブル。シュート決めたい感ヒシヒシ伝わる。貪欲唐山翔自にシュート決めて欲しいが!!!!
85分 坂本くんのキープ力もすごいな。
85分 攻める!唐山翔自!
ゴールまで一直線の唐山翔自。川西も戻ってきて守備。(85分)ゴールできず悔しそうだった。
試合終了。逃げ切ったーーーーー!!!最後に勝利!!!!ガンバ大阪U-23!!!!やったぁぁぁーーーーーーー
G大阪2-1岐阜
ボーイにちょっかい出される川西。笑顔川西。
オム泣き。
ジェフくんの挨拶のあとにオムくんの挨拶だと?!
ジェフくん「挨拶が僕だけだとしょっぱいので、1番在籍日数が多かった山口選手に最後締めてもらいます。」
パナスタに響き渡るオムくんの挨拶。
オムくん、オペラ歌うのかと思ったらこんなに泣かせる熱い挨拶。
U-23、この挨拶、忘れない。忘れられない。
森下さんのお言葉。特に印象に残った言葉は「1番生き返らせて頂いたのは僕自身です。ほんとにありがとうございました。」
森下さんの言葉には涙が溢れてしまった。
U-23というチームは私のような素人サポにも
サッカー観戦の楽しさ
ガンバ大阪というチームの面白さを
今まで以上に感じることができた存在でした。
5シーズン本当にありがとうございました。
U-23をJ3リーグに参入させてくださった関係者の皆様、本当に楽しかったです。
もっとスタジアムに行けばよかった・・・後悔ばかり。
それでも本当に本当にU-23を観ることができてよかったなぁーーー。
振り返り映像の音楽が「若者のすべて」だなんて泣く以外の選択肢、ある?
これからも素晴らしいプレーが観れますように。
悔しそうな顔をしていた唐山翔自だったけど、これからこれからっ!!!来季にとんでもない唐山翔自が観れますように。
観客さから森下さんに花束が渡され選手たちも拍手。
なんとかわいらしいジロウさん。自分が高校2年だったときに、こんなかわいい高校2年生いなかったと思うよ・・・
ガンバ大阪U-23でプレーした若者たちに幸あれ!!!!!
ありがとうガンバ大阪U-23!!!!!本当に本当に楽しかったっ!!!!!
■J3リーグ2020第34節■
2020年12月20日(日)13:03KO
パナソニックスタジアム吹田
ガンバ大阪U-23 2-1 FC岐阜
曇 / 9.4℃
入場者数:2526人
主審:松澤慶和
ガンバ得点:9'高木大輔、40'川﨑修平
岐阜得点:12'中島賢星
Alla prossima! Ciaoooo! !
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
このブログには有益な情報や戦術に関することは全く載っておりませんのでご了承下さいませー。