点取られたなーーと思うけど前半終わって思ったより点差開いてないじゃないか!千葉46-39三河で前半終了。
しかし、やはりミスマッチに苦しむ三河さん。
千葉105-76三河でGAME1終了。
得失点差は関係ないので明日、三河としてどういうバスケしたいか?するのか?ってのを楽しみにしてる。まだまだわからんぞ。
それにしても川村卓也、BリーグCSでも戦い方は健在だと思った。CSで川村観れてる。これ、めちゃくちゃ嬉しい。もっと観たい。
長野ちゃん、ダバンテちゃんの状態が心配であります。最初から万全ではなかったけれど、できる限り今のベストで試合したい。
明日のGAME2、泣いても笑ってもGAME2、三河の選手たちと三河バスケを楽しもうGAME2。
シェーン、間に合わなかったかぁぁぁーーー。CSでシェーンが観れないことはとても悲しいし悔しい気持ちはどうしてもある。CSにチームを万全の状態に持っていくことがどれほど大変なことか・・・・。しかし!共に頂点へ。
CSでも、船橋アリーナの演出がド派手でも、淡々と準備する皆さん。
三河スタート⇒長野、カイル、金丸、アヴィ、ダバンテ
千葉スタート⇒富樫、原、佐藤、ダンカン、サイズ
原ちゃんショットが落ちてリバウンド後のダバンテちゃん(1Q9:14)何か起こるとビクビクしてしまう。ダバンテちゃんも決して万全の状態ではないけれど、できる限り今のベストで・・・どうか・・・・!!!
1Q9:04にオフェンスファールとられてしまった金丸さん。気にすることなく撃つ!(1Q8:41)⇒このショットは落ちたが
千葉5-0三河
どんだけフェイクいれんねん!!からの気にすることなく撃つ!(1Q8:41)⇒このショットは落ちたが、身体預けながらのショット好きだなー(1Q6:15)
1Q4:48三河タイムアウト シェーンとアヴィの会議。
1Q4:48に長野ちゃんとくまこーくんが交代し、1Q残り20.5秒でくまこーくんと長野ちゃんが交代。この2人はこの試合で良いタイムシェアができれば良いなーと思ってた。どちらもCSに向けて上がってきている感をビンビン感じていたから。(長野ちゃんは怪我が気になるところなんですが・・・)
1Q残り8秒で三河ミス?!ってとこから繋いで、最後金丸さんがひょいっと撃つスリーが入る。これ入るってのが金丸さんですよね。
千葉28-16三河で1Q終了。
普通だったら「あー思ったほど点差開いてないのねー」と思える12点差ですが
三河さんは出だしが遅い。まぁそうなんだけど・・・だけども・・・CSで千葉相手にこの1Q終了時の12点差がどう響くのか・・・ちょっと怖い。
オールコートプレスする千葉さんでしたが、金丸さんは早々に戻ってるんですよーーーってことでファストブレイクあっさり決めた(2Q9:22)ワッショーーーーイ!!!
千葉30-21三河
今回は原ちゃんのファールになったが、審判にもっと見て欲しいと要求する金丸さん(2Q6:40)
納得いかない金丸さん。
川村が交代しようとすると金丸さんのショットが入るので、2回ほど川村交代はキャンセルされた。ようやく交代っっ(2Q6:40)
川村卓也Bリーグ初CS出場。ちょっと信じられない響き。
前リーグやその前のリーグやらのプレーオフでの活躍はもう・・・ねぇ。皆様覚えていらっしゃるでしょう?
リーグ戦も憎らしかったが、特に!プレーオフで憎らしすぎた川村のプレーをっっっ(褒めてます)和歌山くらいからはもう半周まわって(?)応援しちゃってたけどさ。
とにかくとにかくRSとはちょっと違う魔物が現れたみたいなCSで川村を観れる楽しみったら・・・!!!
うわぁぁぁぁーーーーーーーーどりゃぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー
実況さん「やはりビッグゲームといえば川村卓也っていうイメージもありますからねー。」
塚本さん「ありますね。言われる通りでしょうね。」
大きく頷きすぎて首痛めたわっっ!!!!
まだまだ納得いかない金丸さんCS ver. やっぱり!これだから!CSが好きなんだよっっ!!!
柏木パイセンと耕陽(2Q4:52タイムアウト明けかな?)CSを戦う三河に柏木パイセンがいる心強さ。
キタキタキタぁぁぁぁーーーー耕陽スリーーーーーーーー!(2Q4:31)シャノンさんにつかれてて難しいショットに見えたけどよく決めたなぁぁーーーーー
千葉37-31三河
耕陽スリーに喜ぶ皆様。金丸さん笑顔ね。はいはい、もう付き合っちゃえよっっ(CSテンション)
びっくりくまこーくん (2Q3:35)くまこーくんのファールになったが、富樫の肘鉄では?と主張。
今季で引退するドラムのかつなりさん。寂しいなー。千葉ホーム試合ってかつなりさん観にいくのが楽しみってとこあったのに。(写真は2Q2:53三河タイムアウト)
ここでアヴィスリーーーー!!(2Q残り45秒)空いてたら撃つ!!
千葉44-36三河
どりゃぁぁぁーーーーーーダバンテちゃんステップバックスリーーーバスカンーーーーー
千葉46-39三河
お、思ったより点差開いてないじゃないか・・・としか言いようがない。がんばれ。
3Q始まる前
カイルくんターン速い!囲まれながらもふんわりショット決める!(3Q8:32)頼もしい。
千葉48-41三河
金丸さんパス(3Q7:50)
金丸さん攻める(3Q7:09くらい)
金丸さん当たられても(3Q7:08くらい)
金丸さん攻めるっっ(3Q7:07)
金丸さん最後まで持っていくーーーー押し込んだぁぁぁーーーー(3Q7:04)うめぇーー
千葉51-45三河
金丸さんとダバンテちゃんの合わせがうまくいかなかった!悔しいダバンテちゃん(3Q6:04)
こういうとこからのファストブレイクが恐ろしい千葉・・・
カイルくんから長野ちゃんバックドアーーーーー(3Q5:43)こういうプレーもっと観たいぞ!
千葉58-49三河
長野ちゃんファール3回目。なんともいえない表情。わかる。私にはわかってないかもしれないけど、わかる。(3Q5:29)⇒くまこーくんと交代。
くまこーくんの「絶対優勝してきますっ」って言葉に本気を感じる気負いないプレーといつもより楽しんでる(ように見えた)プレーに、やるな〜〜と思いました。(写真は3Q2:41)
千葉66-53三河
さすがは三河のガードですよ。
今シーズン、よくここまで上げてきたな!
さすがは三河のガードですよ。
点差が開き始めてる時間帯に自分の強みを見せるくまこーくん。(3Q2:05)判断力っっ
フリスロ○○
千葉66-55三河
戦えてるよ。くまこーくん!!!
3Q2:05ダバンテちゃんがベンチに下がる。足痛い?痛いよな?ってとこでこの耳打ちは怖い。
3Q終了
千葉72-59三河
4Qからダバンテちゃん復活!早速ダバンテステップキメる!(4Q9:48)しかしながら・・・だいぶ無理してるんだろうなーーと。ダバンテちゃんは出たいっていう選手だし、私たちもダバンテちゃんのプレーは観たいけど・・・心配だぁぁぁーーーーーー
千葉72-61三河
ファール判定に納得いかない耕陽くん(4Q9:06)
耕陽くん⇒カイルくん交代(4Q8:38)悔しそうな表情。耕陽くんのディフェンスにはだいぶだいぶ助けられてるよ。ほんとに。
川村ショット(4Q7:13)このショットは入らなかったが、少しでも点差を縮めていこうとするスリーを撃つ姿勢。これぞ川村卓也なんですよっっ
川村ショット。ファール狙っていく姿勢なぁぁーーーー。これぞCSの川村卓也なんですよっっ(4Q6:45)
そして川村、フリスロ2本きっちり。(4Q6:45)
千葉83-63三河
川村が負けてる試合で「最後まで最後まで」って良く言っているのを聞くが
ほんっっとに最後まで点を獲ることを考える川村が好きなんだよ。
最後まで諦めないっていうのが正しいわけじゃないというか、諦めないとも違うような。うううーーー上手く表せない。
川村攻めからボールを回す。(4Q5:15)良い形で耕陽スリー狙うが惜しくも入らない・・・でもこういう形が作れてるの大事だよなーーー
三河はミスマッチが多いのでファールがかさむが、着々と千葉のファールを積み上げる川村。千葉F5で川村ボーナスフリスロゲット。(4Q4:04)こういうとこ、ほんっとに川村。CSで川村観れてる。これ、めちゃくちゃ嬉しい。もっと観たい。
川村フリスロ○○(4Q4:04)調子が上がってこない川村だったけどこういう時はきっちりキメる。さすがーーーー。
千葉89-68三河
長野ちゃん滑って首?負傷?(4Q2:42)うわぁぁーーーー長野ちゃん・・・背中、肩に続いて今度は首?!かな?
長野ちゃん大丈夫だろうか。ってか明日出られるのか?あああーーー心配すぎる。
ぐふふふ(4Q残り48.3秒)
この2人をこのCSで今も元気に観れてるってうれしいですよね。
千葉105-76三河で試合終了
長野ちゃん、ダバンテちゃんの状態が心配であります。
最初から万全ではなかったけれど、できる限り今のベストで試合したいもんなぁ。
得失点差は関係ないので明日、三河としてどういうバスケしたいか?するのか?ってのを楽しみにしてる。
まだまだわからんぞ。
さすがは川村卓也。BリーグCSでも戦い方は健在だと思った。CSで川村観れてる。これ、めちゃくちゃ嬉しいのです。もっと観たいのです。
明日のGAME2、泣いても笑ってもGAME2、三河の選手たちと三河バスケを楽しもうGAME2。
■B.LEAGUE CHAMPIONSHIP2020-21 QUARTERFINALS GAME1■
2021年5月15日(土)15:05TO
ウイングアリーナ刈谷
千葉105-76三河
来場者数:2226人
曇
レフェリー:平出剛/大野太裕/伊藤亮介
本日も当ブログを見て頂いてありがとうございます
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。