今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
昌子源とヨングォンくんは代表へ。佐藤くんがスリーバックの左でスタメンでございます。
塚元大がDF登録になってて驚きました。
湘南0-0G大阪で試合終了。勝てなくて悔しいけど、負けてない!
そして!この勝ち点1で降格圏内脱出の16位に浮上ですよっっ
いや、まだまだ喜べる状況ではないですけども・・・ちょっとは喜んでいいですかぁーーーーー
リーグは中断。6月16日に天皇杯VS関西学院大があって(ブルッッ)ACL突入でっす。
ホームで2連勝中のガンバさん。松波監督継続ということも決まり、本日も勝ってACLに行きたいところですな。(写真は1分のやじしん)
ガンバさんのスタメンは
GK東口
DF三浦、菅沼、佐藤、塚元(46'高尾交代)
MF倉田(74'奥野交代)、井手口(90+1'Wシウバ交代)、矢島、小野瀬
FW宇佐美(74'一美交代)、パトリック(60'Lペレイラ交代)
湘南のスタメンは
GK富居
DF舘、石原広教、大野
MF岡本(67'畑交代)、池田(78'名古交代)、中村、山田(78'田中交代)、高橋
FW町野(89'石原直樹交代)、ウェリントン
佐藤くんがスリーバックの左でスタメンでございます。(写真は7分)
昌子源とヨングォンくんは代表へ。
ううう・・・ヨングォンくん復帰から2連勝中で、このまま波に乗りたいという感じもありますが・・・代表がんばってーーー
レモンガススタジアムになった平塚。
本日も神奈川県の「まん延防止等重点措置」の適用により、上限5,000人での開催。アウェイ席の設置は無しです。アルコールの販売持込無しです。
塚元大がDF登録になってて驚きました。(写真は12分)
なかなか大変そう。に見えたな。(14分)
現地で見てたらちょーーっとヒヤヒヤしたシーン。よく戻ってきた塚元大っ(14分)
給水タイムにお手伝い奥野くん(23分くらい)
ディフェンスがんばる宇佐美ん(25分)
ここまで宇佐美んが戻ってくるーーー(25分)
ゴールキックにする宇佐美んディフェンス(25分)
ウェリントンに通させない菅沼さんディフェンス(27分)
ウェリントンに通させない!ヒガシくんキャッチ(28分)
高尾くんにちょっかいを出すレアぺさん。前試合で2ゴール決めたレアぺさん。笑顔で良かったよ。ほんと。(38分頃)
DF塚元大のスローイン!だ!!(39分)
ウェリントンを狙うベルマーレ(39分)ウェリントンさんはベルマーレのグリーンユニが似合うなぁーと。瞳の色と合ってるからかな?
前半終了。あつしさんドリンクくださいっ
あつしさんドリンクくださいっっ
やじしん「レモンガススタジアムになったのかー」
前半終了
湘南0-0G大阪
おじいちゃんRがちょっとズレてる。
湘南さん、ハーフタイムの陸上レーンを使ったサポさんたちのリレーやってて!初めて見ました!!!
陸上レーンめちゃくちゃ活かしてて面白かったなーー
宇佐美んにボールが渡る。(52分)
ボールの扱い、華麗なんだよなぁー宇佐美ん。
後半から塚元大に代わって高尾くんがIN。が、52分に高橋に倒されてヒヤヒヤするわぁーー。マル印は出てるけど中々起きてこない高尾くん・・・心配だぁーーー
秋くんミドルーーーーーー(54分)
上がってしまったがシュート打つの大事だぁーーーーーーー
やじしんCK(81分)
ヒガシくんのゴールキックを競るレアぺさん。セカンドボールが中々取れないよねーー(92分)
試合を見つめるセジョンさん。(94分頃)本日出番無し。
湘南0-0G大阪で試合終了
後半、ガンバさん側でのプレーがあまりなく・・・写真もほぼ無かった・・・
いやでも・・・良く耐えましたよねガンバさん。
そして!この勝ち点1で降格圏内脱出の16位に浮上ですよっっ
積み上げ積み上げぇぇーーーーー
いや、まだまだ喜べる状況ではないですけども・・・ちょっとは喜んでいいですかぁーーーーー
ぷーーーー
小野瀬ちゃん90分。
怪我の調子はだいぶ良くなってきてるのかな?ACLで小野瀬ちゃん観れるのワクワクしてる。
小さな怪我の方々や、怪我なのか良くわからないけどお顔を見てない方々は・・・元気なのでしょうか?
何があったのでしょうか・・・
佐藤くんに物申すやじしん
佐藤くんに言い足りないやじしん
リーグは中断。6月16日に天皇杯VS関西学院大があって(ブルッッ)ACL突入でっす。
■J1リーグ2021第19節■
2021年6月2日(水)19:03KO
レモンガススタジアム平塚
湘南ベルマーレ0-0ガンバ大阪
曇/21.6℃ UVカットパーカー着用
入場者数:4610人
主審:池内明彦
ガンバ得点:無し
湘南得点:無し
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
このブログには有益な情報や戦術に関することは全く載っておりません。素人観戦者の戯言です。ご了承下さいませ。