今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
粘れない三河なんて今季の三河じゃないよぅ!(期待を込めて)
どうやって脱出するのだろうこの重い感じ。そうでもないのかな?
天皇杯weekを休めたとはいえ・・・過密日程スタートなんだよね。がんばれ〜ううう・・・
私が角野んショットを撮ると入らない。すまぬ。(1Q8:37)
角野んは1Qで11得点。かなり調子良かったのだが!!!!
三河スタート⇒カイル、西田、角野、ユトフ、アヴィ
横浜スタート⇒生原、須藤、森川、アウダ、ベクトン
1Q8:23おでんくんがヘルプにくるも外に出されてスリー決められてしまう。これが今季横浜の特徴のような気もするので、中にヘルプはいかなくてもよかったのでは?と思ったり。アヴィちゃんの守備良かったしなぁ。まぁ、素人目線ですよ!素人目線!!
横浜7-2三河
ゴールしたのポジション争いで腕を回されたのはアヴィちゃんの方だったように思うが・・・ファール!!!苦笑するアヴィちゃん。(1Q5:28)
苦しいときに角野ーーーーー!!待ってた。こういう展開待ってた。(1Q3:27)
横浜16-15三河
ユトフブロックーーーー!!!美しき。(1Q2:02)
なかなかプレーが止まらなくて入れないパイセンとダバンテちゃん。ダバンテちゃんは1Q中の交代諦めた。
かわいいかわいいPG兄弟(1Q3.6秒)
三河ボールを主張するダバンテちゃん(2Q5:30)最後は角野んのカットで横浜ボールとの判定。うーむ。
横浜ターンオーバーから速攻!角野ん!!落とす!!(2Q5:21)
ようやく今季らしい速攻だが!!!!
カイルくんリバウンドかかさない。(2Q5:18)
横浜28-31三河
おでんくんからナイスパスでカイルくんゴール下。(2Q2:40)続けたいーーー
横浜30-37三河
今季は良く話し合ってる様子。(2Q残り30.7秒)
都築音頭?に不思議そうな顔してたユトフくんだったが、おでんくん見つけてめっちゃ笑顔になった。パァ〜〜!
後半開始前に話し合う角野んとカイルくん。
後半開始。やっぱり重い感じがするんだよな〜三河は天皇杯がなかったので休めたはずなのになーと思ったりするが、そうでもないのかな?疲れてる感がすごいというか。怪我人多いから??
ユトフくんリバウンドからファールもらったシーン。(3Q4:03)
ユトフフリスロ×× どうしたユトフくーーーーーん
昨日滑って膝をひねった?ような長野ちゃんの膝が心配すぎる。(3Q2:58)
長野ちゃんフローターが入らなーーい(3Q2:58)
おでんくんINは素晴らしかったがベクトンブロックにあってしまう。(4Q5:18)
角野んオフェンスファールになってしまったーー(4Q4:03)攻めれば良しだよ。
納得できない角野ん(4Q4:03)
お、終わってしまった・・・
横浜79-67三河
うーーーーん・・・大勝しなくとも星は落とさないようにしたいよなーーー今季は。
粘れない三河なんて今季の三河じゃないよぅ!(期待を込めて)
■B1リーグ2021-22第6節GAME2■
2021年11月7日(日)15:05TO
横浜国際プール
横浜79-67三河
来場者数:1672人
晴
レフェリー:北沢岳夫/和嶋陽一/高野晃平
解説:中川聴乃
三河さん8勝3敗(西地区3位)
本日も当ブログを見て頂いてありがとうございます
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
今回も個人的意見爆発しましたが、個人の見解です。
このブログにはバスケ通な皆様に有益な情報や戦術は全く載っておりませんのでご了承下さいませ。