今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
66分 ジュビロに押されてるように思えた時間帯。みんなのイライラも徐々に溜まっている時間帯に・・・
食野決めてくれたあああーーーーーひたすら嬉しい。欲しかった欲しかった先制点。めちの〜
73分にはパトさんの最高の追加点ーーーーーーーーーやっぱりパトリック
パトゴールと嬉しそうな宇佐美んのセットね。うさパトを2022年も観れてる幸せってすごいな。
試合終了 G大阪2-0ジュビロ磐田 勝った。勝ったよーーーー!
次節最終戦。現在15位。やるしかない。グッ
やっとちんとバチバチこういう試合で戦うの観れてとても楽しかった。そりゃあ本当は優勝争いとかのヒリヒリがしたかったですが。
ガンバさんのスタメンは
GK東口
DF昌子、三浦、高尾、黒川
MFファンアラーノ(90+2'ギョンウォン交代)、ダワン(72'齊藤交代)、Y山本、小野瀬(59'食野交代)
FWLペレイラ(59'パトリック交代)、宇佐美
磐田のスタメンは
GK三浦
DF山本義(70'古川交代)、伊藤、森岡(60'大井交代)
MF山田(65'大津交代)、松本(70'松原交代)、鈴木、山本康、遠藤
FW杉本、ジャーメイン(70'金子交代)
競り合った際にレアペさんの顎に伊藤の足が入った模様(2分)ダワンさんがものすごい剣幕だったんで震えたよ。プレー続行できて良かった・・・
けんゆーのヘディングの後かな?源&弦太(12分)
ジャーメインのボールカットする高尾くん、巧みだったよねー(28分)
やっとさんCK来たよ・・・(28分)うわああああああーーーーーー
ヒガシくんの投げたボールが小野瀬ちゃんに当たって、何度も何度も磐田チャンスはもう息できなかったよね(29分)ああ・・・ナイスディフェンス・・・本当に良かった・・・
小野瀬ぇぇぇーーーーー?!(41分)正直、何が起きたかわからなかった笑 え?入らなかった?の??みたいな笑(勝ったから笑ってる)
加地さん「・・・ビッッッッッッグチャンスでしたねぇ。これは・・・決めたかったですけどねぇ」
バチバチしててすげぇ良かった(45分+1)
こういう試合でやっとさんと戦えたというのはすごい良かったように思う。極上ガンバレジェンドと忖度なく?(言葉が出てこない)バチバチ戦えるのって観ててすごく楽しかった。どの試合だって手を抜くとかそういうことは無いだろうけど・・・こういう試合は何とも言えない面白さがあるし熱くなる(面白いとか言ってられないけどさー)そりゃあ本当は優勝争いとかのヒリヒリがしたかったですが
うお!!有名人!!ここ最近ゼロ秒チキンラーメンばかり食べてるので、勝手に身近すぎる有名人っ(ぴよこ?)
アラーノさんがもらった良い位置での宇佐美FK(50分)
レアぺさん競ってこぼれたボールを黒川くーーん(56分)うーー
リスタート早くしたくてボール要求する宇佐美ん(60分)
バチバチ(65分)
あーー良い(言葉出てこない)宇佐美んが落ち着いて対応してるのもなんか良かったんだよなー
食野!食野!食野おおおおおおおーーーーーーー(66分)
食野ゴーーールーーーー!!!ジュビロに押されてるように思えた時間帯。みんなのイライラも徐々に溜まっている時間帯に・・・食野決めてくれたあああーーーーー
ああ・・・若者の活躍はエナジーー
ひたすら嬉しい。欲しかった欲しかった先制点。めちの〜
うへっへ
ドーーーヤーーーーー
ドーーー&ヤーーーーー
色々な思いがあって・・・この小野瀬ちゃん本当に好きだ
囚われためちの
うっれしそーうっへへうっへへ
楽しそうな後ろ姿だ。このような状況でも楽しそうな選手を見れることは幸せだよなーーー
ぬお!パトさん!?パトさーーーーーーーん
パトさーーーーーーーん最高の追加点ーーーーーーーーー(73分)
パトゴールと嬉しそうな宇佐美んのセットね。 うさパトを2022年も観れてる幸せってすごくない?
とりあえず・・・・少し・・・安堵。まだ終わってないけど・・・
顎痛いレアぺさんをイジる福ちゃん
煽るアラーノさん(77分)囲まれてボール奪われたアラーノさんだったが、奪いに行く姿勢!時間稼ぎにもある!アラーノさん!!!
時間気にする宇佐美んキャプテン(88分頃)
やめてくれー。血の気が引く(88分)
バチバチの中のほんのひとコマ。ラヴくて最高(88分)
勝ったから載せる写真です
おーいここは流してくれてもーー(90分+1)
パトさんのキープ見てる(90分+3)⇒ジュビロボールになったらの動き速っっ
ううう・・・勝ったーーーーーー 勝ったよーーーーG大阪2-0磐田
やっとちん×めちのも良いが、後ろの宇佐美んけんゆーもグッとくるね(勝ったから言ってる)
15位。15位になったですよ!自力残留できるですよ!あと1節・・・
やっとちんが挨拶に来てくれたのだった。来なくても全く驚かないし、来てくれたことには驚くんだけど、
やっぱり完全移籍したんだなーと思った(遅い)
やっとちんはこのチームから去ってしまったけど、引退してないし、まだ引退しないだろうから敵として戦うときは全力で勝ちたいと思う。まだまだやっとちんと戦いたいな。あ、J1でね。(帰ってきてくれるのであれば嬉しすぎてユニ買いますねw)
やっとちんは皆さんにとっても特別な選手だと思うけど、私にとっても特別な選手。やっとちんが居なかったらサッカーをこんなに楽しんで見てなかったと思うし、色々な面で永遠に憧れの選手です。特別だよそりゃあー。
エンブレム変更、モフレムくん登場、UMBROさん撤退、やっとちん挨拶・・・時代が変わっていく様子を見ているね
2022黄金の脚賞は黒川くん!黒川くんを抱き上げてるのがハルくんなの、グッと来る以外の言葉ないよね。ハルくんの素敵さよ永遠に・・・
秋くんの言葉がとてもとても響いた。秋くんらしくない(失礼だが)ハッキリした言葉。誰にでもわかる言葉で大きくハッキリと。共に戦うというベクトルが完全に同じ方向になった気がするよ秋くん。
今季ホーム最後のクラップ。クラップ出来て良かった。あと1節。あと1節だ。
■J1リーグ2022第33節■
2022年10月29日(土)15:03KO
パナソニックスタジアム吹田
ガンバ大阪2-0ジュビロ磐田
晴/18.9℃ ロンTの上にユニ
入場者数:27988人
主審:松尾一
DAZN解説:加地亮
ガンバ得点:66'食野亮太郎、73'パトリック
磐田得点:なし
15位!15位!!
@showchan365
@jxxxxxxshowchanda
このブログには有益な情報も戦術に関することも全く載っておりません。素人観戦者の戯言です。ご了承下さいませ。