今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
16分武蔵さんのゴールがVAR取り消し(今季も多くなりそうですね)
51分今度こそ武蔵ゴール!!!むっちゃんさんもう一回決めたるわーい的でかっこよーーー!
ジェバリさんJリーグデビュー!!きたぞきたぞ!!
G大阪1-1鳥栖同点で試合終了
あーーー早めに勝ちたいなーーーーー
開幕2戦連続引き分けって今までなかったって。意外だったな
ガンバさんのスタメンは
GK谷
DFギョンウォン、三浦、半田(90'高尾)、黒川(90'江川)
MFネタラヴィ、ダワン(72'Y山本)、ファンアラーノ
FW武蔵(72'ジェバリ)、宇佐美、山見(78'食野)
鳥栖のスタメンは
GK朴
DF原田(87'島川)、山﨑
MF長沼、福田、藤田、河原
FW西川(60'菊地)、本田(87'森谷)、岩崎(60'樺山)、小野(56'富樫)
ホーム開幕戦2023、そろそろ勝ちたいホーム開幕戦。
ボーイ今年もよろしくねーーー!
怒涛の鳥栖CK3本目をヘッドでおのゆうううーーー(4分)怖いよ〜
おのゆくんガンバ在籍時はコロナ真っ最中で。
声出して応援したかったよなーと思ってしまった。
熱い選手だから尚更さ。おのゆくんのレスポンス見たかったな。
宇佐美んとおのゆのマッチアップにただただうおおおおーーってなる(13分)
武蔵ゴーーーールだあーーーーーと思ったんだけどさ・・・(16分)
宇佐美んのサムズアップも良おおおーーーと思ったんだけどさ・・・
ネラーズラレー ネラーズラレー ネ・・・ラ・・・?!あああーーー?!
えーーーーー取り消しいいいいーーーーーー?!(17分)えええええーーーーー
むっちゃんさんゴールは取り消しとなった・・・むーーーん
ネタラヴィさんスタメンでっす!ケガが無いように祈るばかり。ケガなく1年暴れてくれーーー!日本に慣れてくれたらいいな・・・いやーすばらしいクオリティで・・・来年Jリーグにいるんだろうか?と思ってしまうよ・・・(写真は22分良い脚してる〜)
谷くんのこの顔、好き(35分)
良く残すよな〜おのゆーーー(38分)
本日の上の皆様
鳥栖って黒髪じゃないとダメみたいなルール、いつ解除されたんだっけ??(写真は43分)
タニコセキック(45分+1)
前半終了 ヒガシくんと挨拶交わすおのゆーーー
山見スタメンなのがとても嬉しい。昨年の悔しい思いとかモロモロ爆発させて欲しいなーーーと願って願って願いまくる(写真は50分)
やったぁぁーーーー!今度こそ武蔵ゴーールーーーー!!!(51分)
わーーーーい!!!むっちゃんさん押し込んでゴールーーーー!!!
ラブい。前半の取り消しは弦太さんの位置がオフサイド。むっちゃんさんもう一回決めたるわーい的でかっこよーーー!
むっちゃんさんまつ毛素敵すぎるだろ。
バーコード叩く武蔵さん This is the hummel partner day!!!
山見ーーー山見ーーーーー次は山見のゴールを期待しているだーーよーー
パナスタでゴールしたいってもっと思ってもらえるように・・・応援しよ・・・
みんなにグワッサーーってされたから髪型整える武蔵さん
山見ーーー山見ーーーーーがんばれ山見ぃぃぃーーーー(写真は57分)
ベンチからの伝達役になる黒川くん(61分)
秋くんとヒガシくん(66分頃)
鳥栖ゴールのVAR中の様子(68分)→→取り消し。ホッ
半田陸の速攻・・・イイっ(76分)
みんなが疲れた時のアラーノさんが帰ってきたぞーーー(77分)
ジェバリさんJリーグデビューーーー!待ってたーーーー!!(写真は80分)
ジェバジェバするってどういう時に使ってます??(写真は81分)ジェバさんも巧いなーガンバで大活躍してほしいよなーー
足攣った?黒川くん(86分)
今節写真の中で気に入ってる宇佐美ん(写真は86分)
CK前のジェバリさんとアラーノさん(87分頃)
せっかくのデビュー戦なのにジェバリさんに何するんだぁぁーーやめてーーーーー(88分)ジャバさん踏み台にしてヘディング弦太さん
運ぶジェバリさーーーーん!攻め込むガンバーーーーーーー(89分)
疲れた時のアラーノさんは走ってる!!(89分)
江川くんSB?!(90分)
プレッシャー食野(93分)
いつもネタラヴィさんがいてくれる安心感ある(94分)
攻める食野(94分)
ジェバリさん抜けたーーー(95分)
ジェバリさん!!ジェバリさん!!
倒れたーーーけど
最後宇佐美ーーーーーー(96分)
うーーーーーー
最後CK獲得だ!!!これはかなり得点のにほいする・・・得点するCKとしか思えない・・・
1回目のCKで食野が再びCKもぎ取る
んで2回目のCK・・・ボルテージマックスのところで・・・ボールもセットしてたのに・・・
え?!終わり???だと??
えーーーーーーーーーーーー
G大阪1-1鳥栖で試合終了
ブーーーブーーー 終わりだとしてももう少し終わらせられるとこあったのではーーーーー
ホーム開幕戦勝ちなしの記録は増やしてしまったけど・・・あーーー早めに勝ちたいのうーーーーー
開幕2戦連続引き分けって今までなかったって。意外だな
hummelゴールド仕様
ボーイ!今年もよろしくねん!
おのゆが挨拶にきてくださったよーーーーー
活躍大期待する選手おのゆ。ガンバ戦以外でだけどさ。
■J1リーグ2023第2節■
2023年2月25日(土)15:03KO
パナソニックスタジアム吹田
ガンバ大阪1-1サガン鳥栖
晴/7.1℃ ダウンの上にユニ(とてもとても寒かった・・・)
入場者数:25865人
主審:福島孝一郎
DAZN解説:
ガンバ得点:51'鈴木武蔵
鳥栖得点:64'樺山諒乃介
本日も当ブログを見て頂いてありがとうございます
2023年もこのブログには有益な情報も戦術に関することも全く載っておりません。素人観戦者の戯言です。