今戦のわたくしの感想をざっくりまとめると・・・
リーグ戦ダービー、お久しぶりの満員御礼で声出し応援。コレオも完璧。そうなったら勝つもんだと思ってた。
ダービー勝てないのは厳しい・・・とてもつらい
ガンバさんのスタメンは
GK谷
DFギョンウォン、三浦、半田、黒川
MFネタラヴィ、ダワン(87'倉田)、ファンアラーノ、食野(60'山見)
FW宇佐美、ジェバリ
C大阪のスタメンは
GKジンヒョン
DF松田(46'中原)、山中、ヨニッチ、鳥海
MF原川(68')、毎熊、為田(60'上門)、奥埜
FW香川(90+2'進藤)、レオセアラ(68')
ネタラヴィさんとダワンさんのダブルブロック(10分)
リーグ戦ダービー、お久しぶりの満員御礼で声出し応援。コレオも完璧。
コレオの太陽の塔がすっごくて考えた方、最高です!と感動しておりまして。
テレビ見てた身内が「太陽の塔、どうやってスタに持ってきたん??すごい!」て言ってて
さすがにそれはwwと笑ってたんだけど
それくらい素晴らしかったのだ。どなたが描かれたんだろうか?!私の中では近年1番のコレオだったなぁ・・・
大阪ダービーの谷くん、楽しみだったんだ(写真は10分)
弦太さんと半田くんの作戦会議(12分レオセアラ倒れていたとき)
先制を許してしまったガンバさん。鼓舞する食野(28分)めしのぉぉぉぉーーーーー
マイボールにする半田くんのカッコよさー(37分)
弦太さんの対応熱かった(40分)
ぬおおおーーーみゃくみゃくさんとボーイのコンビぃぃーーーー
なんてかわいい2人なんだ!(みゃくみゃくさんは「人」でよいのかわからんが)
チャンスを作れない食野(50分)
食野倒れる(52分)⇒食野のシュミレーション判定となる
シュミレーション?!検証する2人(52分)
素早くリスタートして攻めるの好きだなーと思って見てる(55分黒川くん)
宇佐美んからのパス(56分)
ジェバ兄スルーからダワンゴール!!!ゴール後のギョンウォンさん熱かった!!
ダワンさーーん!!!!
ふと見たら真っ先に輪に向かってた福岡Pと小野さんにわーーーい!ってなった
煽る宇佐美。これこれこれですよ。
この顔が見たくてだね
嬉しい。ひたすら嬉しい。
みんな嬉しいんだよ!!!!!
喜びの胸ドン。ゴール決まったあと、すぐにボール取りに行った食野も好きだーーうおおおー
奧埜との接触で食野倒れる(58分)
ネタラヴィさんとポヤさん会議(59分食野治療中)
FW
やややや山見が来るぞーーー!!ダービーで山見が来るぞーー!!福岡Pの行ってこいハグに元気もらってる(60分)
⇒食野と交代。号泣する食野。心配だな。重症で無いことを祈る・・・ううう・・・
怒涛のシュートに最後ネタラヴィシュートは黒川くんに当たってしまう(77分)
山見ーーーーここでヒーローになってくれーーーーと心で中でずっと願っていた(79分)
山見の粘りがガンバの起点になってくれたら良いなーと思ってるんだ。
あまりにあまりな結末。90分に勝ち越されて大阪ダービー試合終了。
60回目の大阪ダービーは敗戦。
悔しいというより虚しいが先に出てきてしまったな。
■J1リーグ2023第11節■
2023年5月3日(水)14:03KO
パナソニックスタジアム吹田
ガンバ大阪1-2セレッソ大阪
晴/22.8℃ ロンTの上にユニ
入場者数:34517人
主審:谷本涼
DAZN解説:加地亮
ガンバ得点:56'ダワン
C大阪得点:28'レオセアラ、90'加藤陸次樹
本日も当ブログを見て頂いてありがとうございます
2023年もこのブログには有益な情報も戦術に関することも全く載っておりません。素人観戦者の戯言です。