NBL2014-2015
ルーキーオブザイヤーに選ばれたのは田中大貴さんでしたん。
何と言われようと
予想通りのルーキーオブザイヤーですよね。
シーズン始まる前から
田中さんが獲るのはわかってたw
わたくしの中で
このシーズン
田中さんの写真を1番撮った気がしてます。
探したら、結構あるんですよ。田中さんの写真。
こんなバスケらしい写真撮ってたんだなぁーと。
どうやらブログにアップしていない試合が何試合かあるようだった。。
でもこれ2013-2014シーズンだな。たぶん。
やはり横顔男子。横顔はほんとシャッターチャンスだな。かっこいいっす。
もともと上手い選手だけど、後半戦はますます見逃せなかった。
本当にトヨタのエースになったよね。
ま、もともと今年は田中さんを中心にチームを組んだ感はあるけども。
わたくしは顔を隠す田中さんが好きです。←隠してるわけじゃないか?
エースな先輩方とのマッチアップは毎回わくわくさせてくれた。
ルーキーオブザイヤーは予想通り。
そして2年目へ!
2年目が1番おもしろいんだよな!と個人的には思ってる。
2年目は勢いあるからね~
本当に良いところでキメるんだ!
MVP金丸さんを観ていると
田中さんはもっともっと攻めていいですよね。
もっと自分勝手に行っていい時もあるよなーと素人発言。
トヨタはそういうルールあるのかしらん?
来シーズンますます楽しみです。
田中さん、もっとすんごいプレー魅せてください!
NBLもJリーグのように
ちゃんとアウォーズ開催したらおもしろいのになぁ。
選手が正装して現れる表彰式は絶対におもしろいと思う。
選手の正装とかNBL好きおばちゃんにはウハウハだと思うんだけど。←わたくしのことだな。
新しいリーグではぜひ取り入れてほしいなぁ。
川淵チェアマンよろしくっす~